「なくもんか」を観た2009年12月22日 21時36分34秒

たしか、公開初日に仕事が休めたので観た気がする。
こないだもう一回観ようと思ったら、行った映画館でもう上映してなかったので、ずいぶん前だな。

阿部サダヲ主演で観ないでか!って感じですよ。
公開前に大人計画の「サッちゃんの明日」って舞台を2度見に行ったんですが、その時に阿部サダヲ氏サイン入りポストカード付きの前売り券が売られてたので、そりゃ買いますわなー、と購入。
それで公開初日に忘れないうちに…と観に行った。

惣菜屋の店主のお話。
仮に惣菜屋の主人悲喜こもごもを家族愛込みで他のなんか男前だけど、意外と前掛けしてダサめの髪型にしたら惣菜屋に見えなくもないかな…てな俳優を据えてノスタルジックな感じでしあげて、あんな奇抜なエンディングを持ってこないで映画にしたら、すごくありがちだし、「感動しました!」って普段映画観ないけど、某大手アニメ作家のとマスコミで大絶賛されてるのだけは観ます、的な人を大満足させることは可能でしょう。最近ノスタルジックなのとか、地味な職業の主人公の生活的な映画続いてるし。

そうは問屋がおろさない、というのが見所なんじゃないでしょうか。私、そういう映画つまんないから観ないし。

いろいろと面白かった(藤村俊二とか爆笑した)んですが、「ハイ、めでたしめでたし」にしなかったところが一番好き。
孤独とか恐怖とか狂気とか、人間の奥底にずっとあるものって、結局抱えて生きてくしかないじゃないですか。
簡単に手放せるものなら、みんなさっさと捨てちゃってるでしょう?
抱えたまま他人と家族とうまく共存する。これしか手がない。

主演以外では塚本高史がよかった。この方若くて美少年すぎる頃より、ちょっと脂が乗った感じでむちゃくちゃ色っぽいです。すべての出演作を観ているわけではないけど、自分の観た中では今回の役すごくいい。こういうキャラ大好き。陣内さんもよかったな。

ところで、ハムカツって食べたことありますか?
私はないんですよね。おいしいんですかね?
パンフレットのハムカツのレシピが載っていたようなのですが、買わなかったんですよね。
この映画を観て以来、総菜屋を通るとハムカツがないか見てしまいますが、一向にみかけません。
かわりに紅ショウガの天ぷらとか見つけちゃうけど。
天神橋商店街まで食べにいこうかしらん。

一人暮らしなので、揚げ物年に数回しかやらないな。でも天ぷら鍋はふんぱつしてリバーライト使ってたり…。日本製!鉄製!きちんと使ってれば数十年は保つらしい。これとか鉄のフライパンとか育てる楽しみみたいなのがあります。

寝るのも忘れて音楽でも聴いていたいけど、明日も仕事が早くて遅いんだなぁ2009年11月09日 23時50分08秒


RADWIMPS3~無人島に持っていき忘れた一枚~

iPodを買おうかと思って電器屋をはしごしてきたが結局買わず。
先代のiPodshuffleが家の中にあるはずなのに、ほんとうに小さすぎてなくしてしまった。今は充電する線だけがある。
なくすのなら、今度はなくさないように大きい方(touch)にしようかなと思って触りにいったけど、やっぱり指紋が気になるのでした。
今日は悲しい気分なので、銀行でお金おろしてきたし、言葉巧みな店員でも寄って来てくれて、touchとnanoの差でも解説してくれたらアクセサリー類とまとめて買って帰る気満々だったのに、声もかけられませんでした。
外付けHDも買う気だったのに、何も買わずに退散。私は買わなさそうに見えるんでしょう(いつものユニクロ固めに眼鏡でチープなツラ)。残念。
新しい機械でも買っていじりたおして悲しい気分を忘れる予定がはずれたので、意味もなくヘッドホンしてiTuneのライブラリーを整理しつつ聴いてたらRADWIMPSに泣かされた。
よくこんなきれいな詩をこんな気持ちいい音に仕上げるもんだなぁ。何年前のアルバムだか忘れたけど、ホントすごいよ。

一瞬SONYのウォークマンでもいいかと思ったけど、どうもMacでは使えないみたい。バイオ専用機?

不思議くんJAM(2)2009年10月14日 10時09分23秒


不思議くんJAM(2)
著者 小池田マヤ
出版社 双葉社

2巻出るまで長かった。
小池田マヤ作品は、「CGH!」以外はほぼ読んでいるんですけど(CGH!を読んでいないことに意味はないです。たまたま)、不思議くんJAMはかなり好きな作品です。
1巻はむちゃくちゃ読み返しましたね。ちょっとわかりにくいので、読んでも面白くない人にはとことん面白くないんじゃなかと思うけど、読み返してはまると癖になる。2巻もかなり読み返すでしょう。

娚の一生(2)2009年10月14日 09時35分32秒


娚の一生(2)
著者 西炯子
出版社 小学館

この表紙すてきやな…。と思わず関西弁になるほどすてきです。
(関西人やけどな)
最近、しまい込んでいた「三番町萩原屋の美人」を引っ張り出して読みかえしたりとプチ西炯子祭りです、自分的に。

「三番町萩原屋の美人」のご隠居さんといい、ほんとにこの方の描く男性はかっこいいな。いや、どっちかというとご隠居さんのビジュアルは好きじゃないんだけど、言動がね。

さて、「娚の一生」2巻です。
大満足です。ところどころ絵が美しすぎてうっとりと読むの休んでしまいました。コミックス派の方、迷わずご購入を。
(このタイトルと感想で検索してこられる方が多いのです)
西園寺さんがかわいかったですよ。あと、「ホーゲンダッツ」をちょっと食べたい。

「のはなしに」を読んだ2009年10月07日 22時08分22秒


「のはなし」の続編。
あっと言う間に読んでしまった。もっと読みたい。

「サマー・ウォーズ」を観た2009年10月07日 21時17分27秒

夏は過ぎてしまいましたが、ずっと観たかった「サマー・ウォーズ」を観た。
最寄りの劇場の公開が今週で終わるので、ぎりぎりセーフ。

面白かった。
ネット上の仮想空間でいざこざがあったり、というのは、攻殻機動隊なんかが好きだと、あっさりと受け入れられてしまう設定で、斬新!とは思わなかったんだけど、ともかくデザインが素敵でした。
空間やアバター達もいいんだけど、キングカズマのかっこよさったら!

現実の舞台の家と家族のようすも、とてもよかった。ああいう団らんは手に入らないからこそ憧れるのかなぁ。実際は親戚なんか集まるとうっとうしいったらないでしょ。(そう思う自分が悲しいのですが)

 その他感想

主人公が数学好きで、その好きなもので問題に立ち向かうというのがよかった。なんで数学が好きなのかはよくわからなかったけど、たまたま与えられていた何らかの力ではなく、好きな物でがんばるってところが…。

ヒロインはよくわからなかった。声が嫌だった。

幼児が3名居るんだけど、動きがかわいかった。

田村たがめさんの声を確認したかったんだけど、お嫁様軍団があまりに自然でわからなった。
(カズマのお母さんでした)

主題歌がすごい。

ノベライズを読むと主人公がなぜ数学好きなのかとか、ヒロインがどんな人格なのかわかるようです。読もうかな、と思う。
あと「時をかける少女」を観ていないので、観てみようかな、と思った。